運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-25 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

その中におきまして、流通を含めまして、農家の利便に資するように、民間組合としてJA、農協がフォローをしていただいているという考え方のもとに立っております。いわば生産農家セクレタリー役として重要な位置づけをしているというように思っております。  その中で、営農指導というのはかなり重要でございます。

山本有二

1980-02-15 第91回国会 衆議院 予算委員会 第11号

これが、せっかく巨額の予算がつきながら、今日まで一銭も支払われていないというのは、これを被保険者に通知し、その内容が確認をされますと、医師不正申告がはっきりわかって、厚生行政に対し医師会が協力しなくなるおそれがある、それでその指導通知を怠っていたのではないかとか、また、この予算は、ある健保関係民間組合がレシートの検査を試みたところ、年間に、これは被保険者が十二万、それから家族が三十万の健保組合

稲葉誠一

1974-09-02 第73回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

しかも、今回の給与改定の勧告というものが、民間組合賃金改定状況から見まして、当然予測されたものであることば言うまでもありません。私ども、四月における段階において、三〇%程度給与改定を見込むべきであるということを申し上げたことがあります。だれでもその程度の判断はつく条件にあったのであります。

三谷秀治

1974-03-05 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

まずこの官房長官の談話の中に、三・一ストライキを予定しているが、「このようなストライキは、いわゆる政治ストであって、法律により争議行為が禁止されている公労協関係組合はもちろん民間組合が行なっても違法である。」ということが出されております。しかも「万一このような違法な行為が行われた場合には、法律の定めるところに従い、厳正な態度で対処せざるを得ない。」こういう内容のことが書いてあります。

石母田達

1974-03-05 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

○石母田委員 民間組合ストライキが違法である、しかも法律の定めるところに従い厳正な態度で対処するということは、どんな法律なのか知りませんけれども、このようなことについてたびたび声明したことがあるというなら、昨年はどういうものがあるのか、このような民間労組ストが違法だということこついて、何かありましたら教えてください。

石母田達

1974-02-19 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

道正政府委員 御指摘の、三月一日に国労等公労協関係組合及び一部の民間組合で全一日のストあるいは半日のストライキ計画があることは御指摘のとおりでございます。その目的といたしましては、物価値上げ反対であるとか、あるいは対政府制度要求あるいはスト権奪還というような要求が掲げられております。

道正邦彦

1972-06-01 第68回国会 衆議院 建設委員会土地住宅問題小委員会 第3号

この七万五千ヘクタールを公的とか民間、組合区画整理とかいうようなことで供給しておるわけでございます。いまの御質問にぴったり当たるかどうかわかりませんが、公的に宅地開発をして供給するというものが二万二千ヘクタール、七万五千のうちの約二九%といふように考えております。

高橋弘篤

1971-10-13 第66回国会 参議院 社会労働委員会、運輸委員会連合審査会 閉会後第1号

ストライキというのは、労働組合基本権ですけれども、民間組合ストライキは自由である。官公労関係ストライキについて制約がある。もちろん民間の場合はストライキはもろ刃のやいばでありまして、ストライキ経営者に打撃を与えるけれども、一方きびしい競争場裏にある民間企業においては、へたに使えば自分の首も締めかねない。それが自然の制約になっておるということは言えるわけです。

田渕哲也

1966-04-12 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

○山田(耻)委員 いま私は一般企業民間組合のことを聞いておるわけではないのですから、余分なことをそう答えられなくていいですよ。そこで、ただいま大臣の御答弁にありましたように、ことしの賃上げの最低の基礎は物価上昇に見合うべきものである、こういう立場が——公式にもこれからも述べるし、いままでも述べてきたし、関係閣僚会議でもこれからも主張していくという立場が明らかになりました。  

山田耻目

1962-11-01 第41回国会 参議院 建設委員会 閉会後第3号

最初運転資金上非常に困っておりまして、土地は確かに持っておりますが、土地に対する現金を持っておらないという関係で、最初運転ができないために、区画整理をやりたいと思っておりながら実施の段階でとまどっておるというふうな状態になっておりますので、現在の東京あるいは名古屋、こういうふうな大都市周辺における都市計画に伴う道路の街路関係造成あるいは港湾の造成、その他宅地造成を促進させるためにも、こういう民間組合

谷藤正三

1962-02-06 第40回国会 参議院 逓信委員会 第2号

よその民間組合であったら、このくらいのことは、何といいますか、朝飯前だといいますか、このくらいの、人をちょっと突いたとか、すわらしたとかいうことくらいのことは、今まで私も長い間の労働運動の中で、そのくらいのことは何回かある。立とうとするのをすわらしたり、これは笑い話になってはいけませんが、福山の集配課長なんていうのはこれはとても口がくさくて面と向かって話もできない。

光村甚助

1960-04-14 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

これは一般民間組合公共企業体においても一つの同じような原則だと思いますが、日本はいわゆる企業内組合というのが現実です。そこで、今まで論議されております政府公務員法改正考え方を見てみますと、職員の範囲については非常にきびしくしておるようです。いわゆる企業内組合です。職場組合に限定しておるわけです。職員以外の者については加盟できない、こういうことなんです。

大原亨

1948-05-22 第2回国会 衆議院 本会議 第48号

最後に、開墾・開拓の費用は労務費が大きな部分を占めている、國営開墾人手不足であつて、官吏を増加しても及ぶところではない、むしろ農閉期間を利用する市町村民または民間組合補助開墾を大規模に行つてはどうか、という質問でありました。  これに対して政府からは、基本工事地方公共團体、直接開墾入植者が行う建前でいく、補助開墾の拡張については予算を折衝中である、という答弁が行われたのであるます。  

井上良次

  • 1